3月18日(火)、青空の広がる晴天になりました。前日の卒業証書授与式がこの天気なら・・・とも思いますが、宿泊学習や運動会等、何かと雨に縁がある今年度でしたので、雨も6年生の卒業を祝福してくれていると思っています。
6年生のいない学校は、やはり寂しい感じがします。ランチルームでの給食も、6年生の座席がぽっかりと空いています。しかし、その分は5年生が活躍してくれています。各委員会活動の取組も頑張ってくれています。ありがとう。



3月17日(月)、第42回卒業証書授与式が行われました。雨の降る肌寒い日になりましたが、上青小学校を卒業する29名を惜しむような涙雨かもしれません。卒業生は堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。「お別れの言葉」では、在校生からの感謝の言葉の後、卒業生の6年間の思い出を発表しました。その後に歌った「旅立ちの日に」は2部合唱による素敵な響きでした。また、最後には全校で「さようなら」を合唱しました。
教室での最後の学級活動の後、「門出の式」が行われました。卒業生代表による私たち教職員への「感謝の言葉」と学校への万歳をしていただきました。私(校長)からは、卒業生と保護者の皆様がこれからもますます活躍されることを願って万歳三唱を行いました。卒業生には、人とのつながりに感謝する気持ちを忘れずに、自分の目標を高くもち、粘り強く努力することを願っています。教職員一同、応援しています。












