4月6日(金)始業式

4月6日(木)今日から、いよいよ令和5年度がスタートしました。

子供たちは、新しい学年に進級し、希望に満ちた、引き締まった顔をしていました。

校長先生からは、「自分の目標に向かって頑張ってほしい」とのお話がありました。

  

修了式

3月24日、令和4年度修了式が行われました。

 

最初に、各学年の代表による「3学期思い出発表」がありました。
どの発表も、3学期、そしてこの1年間で大きく成長できたと感じられるような発表でした。

 

続いて、修了式で校長先生から各学年の代表者に修了証書が授与されました。

校長先生からは、「夢中になれるものを見つけよう」というお話がありました。自分の打ち込めるものを見つけ、充実した春休みになることを期待しています。

今年度も上青小学校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
次年度も、学校の発展のため引き続きご協力をお願い致します。

第40回卒業式

3月17日、記念すべき第40回目の卒業式が挙行されました。
少し肌寒い曇り空とはうってかわり、6年生のみんなは晴れやかな面持ちで保護者の方々と登校してきました。

式は、1~5年生、来賓の方々、保護者の方々に見守られながら、厳粛な雰囲気の中で行われました。

卒業生による「お別れの言葉」では、これまで育ててくれたご両親、地域の方々、教師へ感謝の気持ちがこもっていました。

最後には、全校児童による校歌が体育館中に響き渡り、卒業生は、上青っ子としての最後の思い出を胸に巣立ちました。

卒業生のみなさん、今までありがとう。中学校でのみなさんの活躍を祈ります。

サクラマス給食

3月9日、町内で陸上養殖しているサクラマスを使った給食が出されました。

ランチルームに笹島町長、小川教育長、池田漁協理事長をお招きして1・2・6年生が会食をしました。サクラマスは「ごましょうゆ焼き」で出され、子供たちはとてもおいしそうにほおばっていました。

5年生 さんだわらづくり

2月22日、5年生が「さんだわらづくり」を体験しました。
「さんだわら」というのは、入善ジャンボズイカを包む俵のことで、ふるさと教育の一環として、この体験学習を実施しました。

子供たちには難しい作業でしたが、入善ジャンボズイカ生産組合の方々の丁寧な指導もあり、予想以上にすばらしい出来となりました。

子供たちに大変貴重な経験をさせてくださった入善ジャンボズイカ生産組合の皆様には感謝申し上げます。

6年生を送る会

2月17日、6年生を送る会が行われました。
1~4年生までは、劇やダンス、プレゼントで6年生への感謝の気持ちを表しました。5年生は、6年生を送る会を企画し、縁の下の力持ちとして素晴らしい活躍を見せました。6年生からはお礼として、すてきな合奏や合唱を見せてもらいました。
最後のサプライズで会場は最高潮に。感動的な送る会となりました。

2年生 わたしのたん生

授業参観では「わたしのたん生」についての学習を行いました。自分たちがどのように誕生したのかを学習したり、等身大の赤ちゃんの人形を抱いたりするなかで、今まで大切に育てられてきたことを実感している様子が見られました。最後にサプライズでおうちの方からの手紙を受け取り、子供たちは目をウルウルさせながら読んでいました。愛されて育っている自分の大切さを感じた時間になったと思います。

琴の演奏会

2月1日、琴奏者 雅楽暢さんにお越しいただき、5年生が音楽の時間に琴の学習をしました。
音楽室で、琴の演奏を聴いたり、楽器についての簡単なお話をしていただいたり、実際に体験をしたりしました。後半では、「さくら」の演奏を一人一人が体験しました。子供たちにとって大変貴重な体験となりました。

なわとび集会

2月1日、企画委員会と体育委員会が協力して、さわやかタイムになわとび集会を行いました。

最初に、体育委員会が様々な跳び方を実演して紹介しました。

次に、学年ごとに挑戦したい技に取り組みました。

なわとびは、冬の降雪で屋外で遊べないときにも手軽にできる運動です。この集会をきっかけとして、休み時間にも積極的に取り組んでほしいと願っています。