10月16日(水)、さわやかあいさつ運動2日目です。今朝は降雨のため、担当の児童は室内での取組でした。担当の児童の中には、いつもの登校時刻よりも早く学校にやってくる人もいて、張り切っている様子でした。
カテゴリー: 今日の上青っ子
10月15日 児童の様子
10月15日 さわやかあいさつ運動
10月14日 PTA研修委員会主催のヨガ教室
10月11日 児童の様子
10月11日(金)、2年生は生活科の学習で1年生を招待する取組の準備をしていました。1年生が楽しめるように、ゲームを考えていました。この日は1年生役になって、自分たちの作ったゲームが楽しめるものかを試していました。6年生の体育科の学習では、表現運動をしていました。グループで動きや構成を考えながら行っていました。
10月10日 沢スギの日(2回目)午後
10月10日(木)、午後は5,6年生による沢スギ愛護活動でした。6年生にとっては最後になる活動です。開会式では全員で誓いの言葉を唱えた後、以前に植樹した苗の周りに生えている雑草を取りました。その後、スンバ(スギの枯れ葉)や落ちている枝等を拾い集めました。校区にある天然記念物である「杉沢の沢スギ」は、この地域にとっては歴史そのものであり、貴重な動植物の生息地です。そして、私たち人間にとっても自然を守る大切さを教えてくれる憩いの場でもあります。上青小学校の子供たちに、たくさんのことを学ばせてくれる沢スギを、これからも大切にしていきましょう。
10月10日 沢スギの日(2回目)午前
10月10日(木)、今年度2回目の「沢スギの日」を行いました。午前中は1~4年生がそれぞれ活動しました。3年生は「沢スギ探検ウォークラリー」を行いました。地図と説明書をたよりにグループ毎にポイントを見付けていきます。2年生は葛のつるや松ぼっくり等を用いたリースづくりとどんぐりごまづくりを行いました。4年生は自然観察です。6月に観察した場所を訪れてどのような違いがあるか等を観察しました。1年生は自然の物を使った遊びを行う生活科「あきのおもちゃをつくろう」に向けて、材料集めをしました。心地よい秋風が吹く晴天の中で、どの学年も意欲的に活動することができました。