東京から来られた「民話芸術座」の方々による観劇「寝太郎物語」を楽しみました。寝太郎の「寝る」行為に込められた思いを面白おかしく表現されており、体育館に笑い声が溢れました。
カテゴリー: 今日の上青っ子
6月15日(木) あいさつ運動
5月24日(水) 入善町体育大会4、5、6年生
5月22日(月) 4、5年生による田植え
5月19日(金) 6年生による調理実習
5月2日(火) 遠足
1・2年生は、ファミリーパークへ行ってきました。2年生を中心に、仲良く安全に動物を見ることができました。昼食後はアスレチックで楽しく遊びました。
3・4年生は、四季防災館やこどもみらい館へ行きました。四季防災館では、暴風体験、消火体験、地震体験を行い、防災意識を高めることができました。こどもみらい館では、大型の遊具でたくさん遊び、友達と仲良く活動できました。
5・6年生は、氷見市海浜植物園や栽培漁業センターへ行きました。海浜植物園では様々な植物の分布や生長について学んだり、「栽培漁業」についてガイドの方のお話や体験からより深く学んだりすることができました。活動を楽しみながら知識を身に付けることができ、思い出に残る遠足になりました。
4月7日(金)入学式
4月7日、暖かな春雨の中、25名の新入生を迎えることができました。
小学校生活の第一歩をスタートした新入生たち。
担任の先生に名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。


4月6日(金)始業式
4月6日(木)今日から、いよいよ令和5年度がスタートしました。
子供たちは、新しい学年に進級し、希望に満ちた、引き締まった顔をしていました。
校長先生からは、「自分の目標に向かって頑張ってほしい」とのお話がありました。






















