7月31日 鼓笛練習

7月31日(水)、5、6年生が登校して、運動会の鼓笛練習を行いました。パート別に練習しています。夏休み中の合同練習は今日と8月下旬の2回なので、今日の合同練習に臨む子供たちはとても集中した様子でした。

リコーダーパート
打楽器パート
鍵盤ハーモニカパート
ベル、キーボードパート
フラッグパート

7月25日 プール開放スタート

7月25日から夏休みが始まりました。プール開放もスタートです。今年は午前10時から11時30分までの開放になります。保護者の皆様の協力により安全で楽しい水遊びや水泳ができることに感謝しております。25日は前日のプール掃除と水の入れ替えのため水温は低めでした。「冷たーい」と歓声を上げながらも、元気いっぱい楽しんでいました。

自転車は玄関前に並べます

7月24日 第1学期終業式 

7月24日(水)、「1学期思い出発表会」「1学期終業式」「離任式」を行いました。「1学期思い出発表会」では、各学年の代表児童が勉強のことや町体育大会の練習のこと等、1学期に頑張ったことや、これから頑張りたいことを発表しました。「1学期終業式」では、1学期に立てた自分の目当てや4月に話した3つの大切にしてほしいこと(周りの人や物、家族や地域、自分自身)はどうだったか、しっかり振り返り、夏休み中も取り組んでほしいことを話しました。「離任式」では、3名の先生方が任期を終えるので、全校児童の前で挨拶をし、代表児童が花束を贈呈しました。さあ、明日から夏休みです。どの児童も健康と安全に気を付けながら、充実した毎日になることを願っています。

7月23日 ふるさと教育支援事業(5年生)

7月23日(火)、5年生は「ふるさと教育支援事業」でバスに乗って、下山芸術の森や入善ジャンボスイカの畑等を見学に行きました。帰校後は、前日にいただいて冷蔵庫で冷やしておいたスイカをみんなでいただきました。最初に重さを予想しました。大きな物だと20㎏以上になることから、20㎏と予想する児童が多かったのですが、量ってみると18.9㎏と平均的な重さだと分かりでした。切り分けた後に、みんなでおいしくいただきました。甘くてみずみずしいスイカは大人気でした。お世話いただいた入善町役場の皆様、ありがとうございました。

いただいた入善ジャンボスイカ
お世話いただいた入善町役場の方々
2人で持ち上げてみて、重さを体感
1人でも持ち上げられましたが、おっ重い!
重さは、18.9㎏でした

見事な手さばきです
校外学習後のスイカは格別です

7月22日 地区児童会・ラジオ体操練習・集団下校

7月22日(月)、5限に地区児童会を実施しました。夏休み中の行事や危険箇所の確認の後、地区ごとにラジオ体操練習を行いました。終了後は、体育館に集まって、集団下校をしました。今日はとても暑い日になったので、途中で水分補給をしながら気を付けて帰るように指導しました。

7月19日 6年生が全校児童を招待

6年生が夏祭りを企画・運営して、全校児童を招待してくれました。輪投げや射的、的当て、魚釣り、お化け屋敷と、子供たちがわくわくする店ばかりです。特に、お化け屋敷には長い行列ができていました。1学期も残りわずかですが、6年生の素敵な取組に感謝しています。ありがとうございます。

7月18日 保育所からの招待(1年生)

7月18日(木)、1年生はさわすぎ保育所から夏祭りの招待を受け、参加しました。さわすぎ保育所の年長児との交流です。3月までお世話になった所長さんや保育士さんに会うと、嬉しい思いが表情にも表れていました。年長児が考え準備してくれた楽しい店に、1年生がお客さんとして楽しませてもらいました。また、年長児からは、「学校ではどんなことをしていますか」「休み時間は何をしていますか」等の質問に積極的に挙手をして答える1年生は、お兄さんお姉さんらしさ全開でした。楽しい夏祭りに招待してくださったさわすぎ保育所の皆様、ありがとうございました。今度は、1年生が年長児さんをご招待いたしますね。楽しみに待っていてください。

ますこっとすくい
ぼーるなげ
しゃてき
たからさがし
ジュースをいただきました
交流の時間では感想を発表しました
お別れするときには、互いに握手する場面も

7月17日 学期末大掃除(7月16日)

今週は大掃除週間です。通常の掃除時間を5分延長して、1学期末の大掃除を行います。7月16日は、長ほうきを使って、天井付近を掃くことを重点の1つにしています。普段の掃除ではなかなかできない場所ですが、隅々まできれいにしようと取り組んでいました。

7月16日 のぞき見シアター

7月16日、大休憩時に「のぞき見シアター」が開催されました。これは、5年生が図画工作科に穴から覗くと楽しい作品づくりをしたことから、他学年の人にもぜひ覗いてもらいたいと企画したものです。チラシを作ったり朝活動時に各学級でお知らせしたりと頑張っていました。たくさんの参加者が来てくれたことに、企画した5年生も嬉しそうでした。

7月12日 野菜の摂取量見える化測定会2回目(5年生)

7月12日(金)、5年生が2回目の「野菜の摂取量見える化測定会」を実施しました。前回の測定(6月19日)から、自分の食生活を振り返り、野菜(特に、緑黄色野菜)の摂り方について考えることができました。意識して野菜を摂取した児童や、あまり意識しなかった児童と様々でしたが、2回目の測定では、数値が上がったことに大喜びの児童がたくさんいました。数値ではまだ「野菜不足」ではあるものの、数値の上昇に歓声が上がっていました。今回の取組では、野菜はもちろんですが、いろいろな食材をバランスよく摂取することの大切さを学びました。指導してくださった「元気わくわく健康課」の職員の皆様、ありがとうございました。

前回の測定結果

2回目の測定中
測定結果(2回目は青色シール)
指導いただいた「元気わくわく健康課」の方々