国語科「これは何でしょう」の学習をしました。みんなが知っているものから隣の人とぺで問題にするものを決め、ヒントを考えました。それぞれのクラスでクイズ大会をしました。
クイズ大会はとても盛り上がりました。どのペアも楽しそうに相談しながら問題作りえおしていました。
国語科「これは何でしょう」の学習をしました。みんなが知っているものから隣の人とぺで問題にするものを決め、ヒントを考えました。それぞれのクラスでクイズ大会をしました。
クイズ大会はとても盛り上がりました。どのペアも楽しそうに相談しながら問題作りえおしていました。
5年生が中心となり、「6年生を送る会」に向けた取組が始まりました。
1月16日 第1回代表委員会
2月20日 4年生から招待状渡し
2月23日 全校合唱と退場アーチの練習
1年生から5年生までそれぞれの学年が、6年生を送る会に向けて取り組んでいます。6年生も最高学年ならではの出し物を披露しようと張り切っています。
5・6年生が26日に雪と親しむ会を行いました。
今年も保護者の皆様20名が講師として参加してくださったのに加え、スキースクールからも3名の講師を迎えました。
シーサイドバレースキー場に到着し、レッスンが始まりました。
お昼のカレーで体の芯から暖まりました。
午後からはポーズをとる余裕も出てきました。
PTAの皆様のご協力に感謝いたします。
給食週間には、次のような取組を行いました。
学校栄養士が、給食週間の献立と給食の変遷を紹介しました。
1年生は正しい箸の持ち方を学習しました。
6年生が家庭科の授業で考えた献立の中から、クラスごとに食べたい献立を選びました。
「うますぎる率100%給食」が選ばれ、3月の献立に出ることになりました。
各学年代表の標語を発表しました。
「ありがとう給食」では、調理師さんや配送車の運転手さんなど日頃お世話になっている方をお招きし、感謝の手紙を渡しました。
その後、一緒に給食をいただきました。
このような取組を通して、毎日食べている給食はたくさんの方々の手によって出来上がることを知りました。感謝の気持忘れず食べてほしいです。
6年生が、入善警察署の方から薬物の恐ろしさや誘いにのらない手立てなどを詳しく教えていただきました。
薬物の恐ろしさを学ぶことができました。