2月22日、5年生が「さんだわらづくり」を体験しました。
「さんだわら」というのは、入善ジャンボズイカを包む俵のことで、ふるさと教育の一環として、この体験学習を実施しました。
子供たちには難しい作業でしたが、入善ジャンボズイカ生産組合の方々の丁寧な指導もあり、予想以上にすばらしい出来となりました。
子供たちに大変貴重な経験をさせてくださった入善ジャンボズイカ生産組合の皆様には感謝申し上げます。
2月22日、5年生が「さんだわらづくり」を体験しました。
「さんだわら」というのは、入善ジャンボズイカを包む俵のことで、ふるさと教育の一環として、この体験学習を実施しました。
子供たちには難しい作業でしたが、入善ジャンボズイカ生産組合の方々の丁寧な指導もあり、予想以上にすばらしい出来となりました。
子供たちに大変貴重な経験をさせてくださった入善ジャンボズイカ生産組合の皆様には感謝申し上げます。
2月17日、6年生を送る会が行われました。
1~4年生までは、劇やダンス、プレゼントで6年生への感謝の気持ちを表しました。5年生は、6年生を送る会を企画し、縁の下の力持ちとして素晴らしい活躍を見せました。6年生からはお礼として、すてきな合奏や合唱を見せてもらいました。
最後のサプライズで会場は最高潮に。感動的な送る会となりました。
2月2日、5年生と6年生が、らいちょうバレースキー場でスキー学習「雪と親しむ会」を行いました。
当日は天候にも恵まれ、子供たちは思う存分、ウィンタースポーツを楽しむことができました。
1月23日から27日までは、給食週間でした。
毎日おいしい給食を届けてくださる職員の方々に感謝の気持ちを伝える1週間です。
最終日の27日のさわやかタイムに、給食委員会による集会が行われ、投票によって選ばれるリクエスト献立の発表会をしました。
リクエスト献立が実際に実施となるのは、卒業が迫ってくる3月です。さて、子供たちはどの給食に投票するでしょうか?