4月26日(水)に、入善警察署交通の岩瀧さんと青木駐在所の分部さん、黒東交通安全協会の交通安全指導員の方々8名にきていただいて、交通安全教室を行いました。
まず、安全な横断の仕方を教えていただきました。特に、「道路を渡るときは、安全確認のときに一度止まること」の大切さを学びました。
また、「自転車に乗るときには、ヘルメットを着用することは脳を衝撃から守るためにとても大切であること」を学びました。
その後、1・2年生は、産業展示館前の横断歩道まで歩き、渡り方を体験しながら安全あおう段の仕方を学びました。
3年生以上は、自転車の乗り方教室で、技能チェックを行いました。
3・4年生は、曖昧な後方確認や、両足を離した不安定な停止が時々見られました。ご家庭でも、安全な自転車の乗り方について十分話し合ってくださるようお願いします。
5・6年生は、さすがに、確実な安全確認や安定した発進・停止ができます。これを、公道でも実践することが大切です。
ゴールデンウィークを間近に控え、この交通安全教室を機に、一層交通安全への意識を高めてほしいです。