4年生 宿泊学習

15日から16日にかけて、4年生が宿泊学習を行いました。

「校長先生、協力して宿泊学習を楽しんできます。」

まず、宮沢清掃センターで燃やせないごみの処理について学びました。
最終処分場の大きさにびっくり

次に、新川リサイクルセンターで様々な資源物のリサイクルについて学びました。
透明なビンの量にびっくり

昼食はくろべ牧場で食べました。
富山湾をおかずに

ソーセージ作りに挑戦です。
こねて

丸めて

羊の腸に押し出して

ねじって

茹で上がりを楽しみにしながら、「あこや~の」へ向かって徒歩で出発です。
歩くには絶好の天気でした。

江戸時代からの先人の知恵を学びました。
江戸時代に作られた用水が今も役立っています。

7kmを歩ききり、入館式を行いました。
「決まりを守って生活します。」

夕食、学校の給食とはまた違った楽しさがありました。
「大好きな唐揚げ!!いただきます。」

1日の反省では、がんばったことやできなかったことなどを教頭先生に報告しました。
「協力できましたが、時間に遅れました。」

ぐっすりと寝た翌朝、朝の集いに参加しました。
強風のため、体育館で行われました。

2日目の活動でグラウンドゴルフとディスクゴルフを楽しみました。
木々を抜け出した赤いUFO!!

深いラフも何のその!!

退館式では、協力してがんばったことを館長さんに伝えました。
「みんなで食事の片付けができました。
帰校式では、付き添ってくださった先生方に感謝の気持ちを伝えました。
「2日間、ありがとうございました。」

おみやげに持ち帰ったソーセージを、家族みんなで味わった家庭が多かったです。
宿泊学習を通して、一人一人が「自分のことは自分でする」「一人でできないことは協力する」ことの大切さを実感できたようです。2日間の宿泊学習で学んだことを生かして、成長した姿を見せてほしいと思います。