6月25日(火)、昨日はプール開きを体育館で行いましたが、今日は全校で1年生が今年度初めてのプール学習です。実は、今日のメインは自分で着替えをすることだったのですが、せっかくなのでほんの少しだけ小プールに入りました。プールサイドでバタ足をした後に入水です。「冷た~い」「気持ちいい」等の歓声が上がりました。特別教室での着替え、整列、静かに移動等、1年生にとっては学ぶことの多い時間となりました。
6月24日 校内研究授業
6月24日 プール開き
6月22日 学習参観、AED講習会、学年懇談会
6月21日(金)に学習参観を行いました。令和6年度がスタートして2か月半余りが経った現在の子供たちの様子を、たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。また、入善消防署より3名の署員を招いて、PTA主催で保護者対象のAED講習会を実施しました。夏季休業中のプール監視に当たり、心臓マッサージやAEDの操作等について実技を交えた講習を行いました。
6月21日 学習参観に向けて
6月20日 野菜の摂取量見える化測定会(5年生)
6月19日(水)、5年生が「野菜の摂取量見える化測定会」に取り組みました。入善町では、食育を生涯にわたって実施することで、「元気」「生命(いのち)」「豊かな心」をはぐくむことを基本方針としており、これまでも様々な取組をしています。課題の1つとして、野菜摂取量の少なさを挙げており、小学生への意識付けが重要と考えており、この取組を町内全小学校の5年生を対象に実施しています。皮膚カロテノイド測定器を使用し、中指で10秒間測定すると数値で知らせてくれます。入善町役場の元気わくわく健康課から3名の講師に来校いただき指導していただきました。日本人の平均値は、370~410なのですが、それでも少し不足気味なのだそうです。5年生も測定してみました。数値から「野菜不足」の判定になる子が多かったようです。次回は7月12日に実施予定です。
6月19日 プール掃除(3、4年生)
6月18日 プール掃除(5、6年生)
午後は、5、6年生がプール掃除を行いました。午前に3、4年生がプール周りの掃除を行う予定でしたが、雨天のため後日行うことにしました。午後からは雨も上がり、予定通り5、6年生が掃除を行いました。ブラシやたわしでこすると、鮮やかな青色の床や壁が現れますので、児童は張り切って掃除をしていました。プール開きが待ち遠しいです。