1月26日、6年生が、入善警察署の方から薬物の恐ろしさや誘いにのらない手立てなどを詳しく教えていただきました。
中でも、Iメッセージとして、「私はやめておくちゃ」と、自分の意思をはっきり言うことが大切だとも教えていただきました。
薬物の恐ろしさを学ぶことができました。
1月10日、書初会が行われました。
1、2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で、学年ごとに指定された言葉を書きました。
冬休みの練習の成果を発揮しようと、集中して書初に取り組んでいました。
11月25日、スマホ・ケ-タイ安全教室が行われました。当日はNTT docomo:坂下氏、人権擁護委員の方5名をお迎えし、青少年を取り巻くインタ-ネットの環境について、県内の青少年の実態を基に講演をして頂きました。
坂下氏は、スマートフォンとの上手なつき合い方について、多くの事例を挙げてお話をしてくださいました。また、「じょうせい」の頭文字をとり、ルールを示してくださいました。
今日の講演を基に、学校と保護者とが連携を確かにし、子供たちをネットトラブルから守っていきたいと考えています。ご家庭で、ネットトラブルに巻き込まれないよう今まで以上にサポ-トをお願いいたします。
11月24日、税理士の藤田さんに来ていただき、6年生対象の租税教室を行いました。
税金の種類や仕組みなどについて、分かりやすくお話ししていただきました。
税に対する理解を深めることで、学校生活にも税金が使われていることを知り、学校を大切にしようという気持ちにつなげてほしいと願っています。