11月8日 4年生 収穫祭

4年生が黒豆の枝豆を収穫しました。

みんなで手分けしてさやを外した後は
みんなで手分けしてさやを外した後は
男子はベランダの片付けをし、
男子はベランダの片付けをてきぱきとを行い、
女子は調理を(手際よく)担当し、
女子は手際よく調理して、
仲良く、おいしくいただきました。
みんなで、おいしくいただきました。

緑色、赤紫色、黒色、白色と、様々な色の豆がありました。色の違いと微妙な味の違いを楽しみました。

 

 

11月7日 3年社会科現地学習

入善消防署に行って来ました。

入善消防署には3つの課があるんだね。
入善消防署には3つの課があるんだね。
消防車には工夫がいっぱいだ。
消防車には工夫がいっぱいだ。

入善警察署に行って来ました。

たくさんの装備を身に付けてパトロールしているんだね。
いろいろな装備を身に付けてパトロールしているんだね。
パトカーの中はこうなっているんだ!
パトカーの中を初めて見たよ!

入善消防署と入善警察署の見学から、私たちの暮らしを守る工夫が分かりました。

 

 

10月25日~27日 なかよし集会

大休憩に、体育委員会が企画したなかよし集会がありました。

ペア学年で「けいドロ」を行いました。
ペア学年で「けいドロ」を行いました。

25日は、1年生と6年生でした。

つかまらないようにがんばれ!
つかまらないように走れ!

26日は、2年生と5年生でした。

つかまっちゃった!助けて!
つかまっちゃった!助けて!

27日は、3年生と4年生でした。

オニにはつかまらないぞ!
けいさつにはつかまらないぞ!

どの学年も体育委員会の楽しい取組のおかげで、一層仲を深めることができました。

10月21日 学校保健委員会

学習参観に、学校保健委員会を開きました。

プログラムです。
当日プログラム

保健委員会が「青いかいじゅうと赤いかいじゅう」の寸劇を行いました。

「いいよ」って、「いいの?それともよくないの?」
メールの「いいよ」って、「いいのかな?それともよくないの?」

○×クイズに参加しました。

ゲームカセットに名前を書くのは○か×か?
ゲームカセットに名前を書くのが正しいんだね。

富山県総合教育センター科学情報部研究主事の亀島正吉先生から、メディアとの正しい付き合い方を学びました。

家族と触れ合う時間が減ります。
テレビやゲームの時間が多すぎると、家族と触れ合う時間が減ります。
絶対に守るべきこと
絶対に守るべきこと

参加してくださった保護者の方からは、「ゲームの貸し借りやテレビを見る時間など、親がいっても聞かなかったことを理解してくれたのではないか」などの感想をいただきました。

 

 

 

10月21日 5年親子活動

5年生の親子活動を行いました。

一生懸命に準備してきました。
一生懸命に準備してきました。
パン食い競走、なかなかパンがとれません。
パン食い競走、なかなかパンがとれません。
ビーチバレーボール、上手に返せるかな?
ビーチバレーボール、上手に返せるかな?

今回の親子活動のために、準備や当日の進行に子供たちも加わっています。一生懸命に準備してきた経験を、これからの学校生活に生かしていってください。

参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

10月14日 遠足 高学年

気持ちのよい秋晴れの中、5・6年生で金沢に遠足へ行きました。

%e6%ad%b4%e5%8f%b21

石川県立歴史博物館では、昔の生活で使っていた物に触れたり、様々な資料を見たりしました。

%e9%87%91%e6%be%a41 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

金沢城公園と兼六園をグループごとに見学しました。

金沢の歴史や日本の庭園の美しさを感じた一日になりました。