第33回大運動会

9月12日、青空の下第33回大運動会が開催されました。9月に入って、雨模様の日が続いていましたが、当日は絶好の運動会日より。さわやかな秋風の中で、今年の運動会のスローガン「心一つに燃え上がれ、仲間とともに最後まで」の下、全校児童190名、心一つに競技や演技に一生懸命取り組んでいました。

DSC_0729 DSC_0737

今年は、入場行進や、エール交換、応援披露、リズム演技などが加わり、子供が主役となる場が増えました。入場行進では、6年生の最高学年らしい行進、1年生のかわいい姿が観客席の皆さんの心を捉えたことでしょう。また、エール交換や、応援披露も高学年の見せ場でした。赤団、白団の応援団は、この運動会に向けて夏休み前より、多くの苦労をして本番を迎えました。その成果がしっかりと現れ、各団ともに素晴らしい応援を披露できました。

DSC_0771 DSC_0774

1・2年生のリズム運動は、4色のぼんぼんを持ったかわいい踊りでした。リズムに乗って楽しそうな様子が、本当にかわいかったです。3・4年生は勇壮な「キッズソーラン」をグラウンドいっぱいに響き渡るようなかけ声で演技してくれました。どとらも見る人々に元気を与えてくれました。

DSC_0865 DSC_0873 DSC_0020 DSC_0024

5・6年生によるマーチングは、さすがに息のあった素晴らしい演技でした。今年の「ルパン3世」の曲に合わせたドリル演奏は、軽快な曲想とマッチし感動を与えてくれました。

DSC_0954 DSC_0958

最後に、閉会式では僅差で勝った赤組と、僅差で惜しくも負けた白組に賞状とトロフィーが授与され、両団共にやりきっという思いでいっぱいでした。保護者の皆様、地域の皆様朝早くからの子供たちへの温かい声援、そして準備や後かたづけへのご協力本当にありがとうございました。

DSC_0040 DSC_0041

 

盆踊り練習会

9月10日、地区の盆踊り保存会のみなさんに来ていただき、盆踊りの練習をしました。盆踊りは土曜日の運動会で踊ります。生の歌やお囃子に合わせて、子供たちは踊りの振り付けを思い出しながら、集中して踊っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

踊りの後は、昔の盆踊りの様子についてお話をしていいただきました。夜中の3時まで踊り続けたと聞いたときは、みんなびっくりしていました。

運動会当日は、保護者の皆様、地域の皆様もぜひこぞってご参加ください。

 

2学期がいよいよスタートしました。

2学期がいよいよ本格的にスタートしました。

まず、夏休み作品展が図工室、多目的室で開かれています。夏休み中に一人一人ががんばって取り組んだ、工作や自由研究等が所狭しと並んでいます。各学級では、作品鑑賞会を行い、子供同士でお互いのがんばりを認め合っていました。3日から11日まで校内作品展を実施しています。ぜひ子供たちの作品をご覧ください。

P1030710P1030711P1030709

また、運動会の練習もスタートしました。各学年の競技や入場行進、開閉会式、応援等に全校児童が一丸となって取り組んでいます。上青小学校の運動会が初めての1年生も、最後の運動会となる6年生も心に残る運動会になるよう頑張っています。ご家庭での応援もよろしくお願いします。

P1030722 P1030716 P1030725 P1030723 P1030727

 

今日から2学期

今日は始業式。2学期のスタートです。久しぶりに、朝、子供たちの大きな 「おはようございます」 の声が響き渡りました。「2学期もがんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。

始業式では、校長先生から「一人一人がレジェンドに!」という題でお話をいただきました。一人一人が、自分の記録に挑戦すること、努力すること、協力し合い互いを思いやることの大切さを教えていただきました。全校児童で力を合わせ、伝説の上青小学校を目指していきましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

始業式の後には、各学年の代表による夏休みの思い出発表を行いました。どの児童も夏休みの思い出や、2学期にがんばっていきたいことを、堂々と発表していました。また、5年生の登米市交流事業に参加した児童、6年生の広島平和式典に参加した児童の発表もあり、貴重な体験についての発表を聞くことができました。どの子も話をしっかりと聞いていました。2学期、一人一人の大きな成長を期待しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

PTA資源回収

8月23日、PTAの資源回収が行われました。

地区委員の方々が、各地区を回り、アルミ缶、新聞紙、雑誌、ダンボールを集めてくださいました。回収場所には、各地区のトラックが資源物を満載にし入ってきました。次々と入ってくるトラックの荷台から、資源物をPTAの役員が手際よく業者のトラックに積み込んでいきました。子供たちもたくさん手伝ってくれました。額に汗してみんなでがんばりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

資源回収にご協力いただいた地区役員の皆様、資源を提供いただきました地区皆様、本当にありがとうございました。

5・6年生宿泊学習

7月29日、30日、5・6年生の宿泊学習が行われました。場所は立山青少年自然の家。昨年度までは、5年生と6年生はそれぞれ別の時期に宿泊学習を行ってきましたが、今年度から、子供たちの主体性を高めるために、また、高学年としての絆を深めるために合同で宿泊学習を行うことになりました。

1日目

まず初めに行ったのは、テント内の準備です。今回泊まるのは野外の常設テント。中を掃除したあとにマット等をひいて自分が寝る寝袋やシ-ツを準備します。テント内の住み心地は、自分たちの秘密基地のようでなかなかのものです。

DSCF2210 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼食は、館内の食堂でいただきました。バイキングで、普段の学校とは違った雰囲気の中で、おいしくいただきました。 午後には、青少年の家の周りで拾ってきた小枝を使ってスプ-ンやフォ-ク作りにチャレンジしました。のこぎりや彫刻等を上手に使って、木の周りの皮を削ったり、角を丸くしたりしていました。一つとして同じ物のないオリジナルスプ-ン、フォ-クとなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

夜は、キャンプファイヤ-を行いました。薪に火がつき、大きな炎になると、「おぉ!」「すごい」と歓声があがっていました。その火を囲んで、グル-プごとに準備してきた出し物を行いました。リコ-ダ-演奏、クイズ、怖い話など工夫を凝らした出し物でとても楽しい時間を過ごすことができました。

DSCF2193 

2日目

メインイベントは何といっても標高899mの来拝山登山。初めての登山ということで、登る前から不安そうな表情をしている子供もいました。登山道には、急な上り坂や岩場など危ないところがたくさんあります。「そこは、ロ-プを使って登ると楽だよ」「あと、もう少しで山頂だよ」などと互いに声を掛け合い、励ましあいながら登って行きました。山頂まで無事登りきった子供たちのうれしそうな表情からは、大きな達成感を感じました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の宿泊学習では、食事もお風呂も寝るのも子供だけ。いつもとちがう貴重な体験ができたようです。また、公共施設を利用するときのル-ルやマナ-等も学ぶことができました。そして、5・6年生が合同で様々な活動を行ったことで、新しい人間関係がたくさん生まれたようです。この宿泊学習で学んだことをこの後の学校生活に生かしていってくれることを祈っています。

 

快晴の中、立山美化登山

7月26日(日)PTAによる立山美化登山が実施されました。昨年度は雨が厳しく雄山の頂上まで登ることはできませんでしたが、今年はうってかわっての快晴の中、多くの保護者、児童が雄山の頂上まで登ることができました。頂上からの景色は最高で、富士山も拝むことができ、自然の雄大さを体いっぱいで感じていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSC_0411また、散策組はみくりが池周辺を散策し、高山植物や雷鳥にも出会うことができました。今年一番の暑さの日でしたが、山の上は心地よい気温で活動するのには快適でした。夏休み初めの日曜日、親子で楽しい思い出を作ることができたと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

終業式

今日は、終業式。一学期、最後の日でした。

終業式に先駆け、一学期の思い出発表会がありました。各学年の代表が一学期がんばったことやできるようになったこと、学習の成果や行事での思い出等を発表しました。鉄棒の技等をたくさん練習してできるようになって嬉しかったことや、高学年として責任ある行動、手本となる行動をとろうと努力し、自信がついてきたこと等、一人一人の成長が感じられる内容でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後の終業式では、校長先生から「かんしゃをする」「考える」「感じる」の3つの「か」についての話や、「いのちのあさがお」の話を通して一人一人の命の大切さについて、また安全に注意し充実した夏休みをすごすために、大切なことを教えていただきました。その後生徒指導担当から、夏休み中守ってほしいル-ルについて具体的にカ-ドを使っての指導がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日から38日間の夏休みが始まります。それぞれの子供たちにとって、ふだんできないことにチャレンジしたり、ご家族との触れ合う時間を十分に取ったりするなど充実した楽しい休みになるように祈っています。

 

着衣泳:水の事故から命を守る

7月22日、全校児童がそれぞれ着衣泳の学習に取り組みました。1年生は6年生と、2年生は5年生と、3年生は4年生と二人一組でバディを組み活動しました。どの学年も初めは、長袖体操服の上下を着て水に入り、水が服にしみて泳ぎにくく大変なことを実感していました。

IMG_5073 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次に浮く練習です。体の力を抜いて水面に浮くことは簡単そうに見えますが、恐怖心が先立ち、なかなか難しいようです。また、ペットボトルひとつ持つことで、体が浮きやすいことも体感し、驚いてました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_5122

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これから夏休み。海や川へ遊びに行くときは大人と行くことや、遊泳禁止のところでは泳がないことなど水の事故に遭わないよう指導しています。ぜひ親子でル-ルを守って楽しい夏休みをお過ごしください。

NIE授業

7月16日、6年生がNIE(Newspaper In Education:新聞を教材として活用する学習)授業に6年生が取り組みました。

P1030667 P10306686年生は、この一週間毎日一人一人が新聞を読み、その中から印象に残った記事を選びスクラップしていました。

 

子供たちがそれぞれ選んでいた記事は、国立競技場の建設、入善ジャンボ西瓜の出荷、高岡銅器の風鈴、いじめの問題等、多種多様です。それぞれが、色々な観点で記事を選んでいることが分かります。16日は、一人一人が選んだ記事を出し合い、選んだ理由や感想を述べ合いながら、最終的にクラスで五大ニュ-スを選びました。どのニュ-スが選ばれたかは、来週の水曜日北日本新聞に掲載されていますので、お楽しみに。

P1030670 P1030672 P1030669

この学習を通して、「毎日続けることで、色々なニュ-スに出会えて楽しかった」「達成感があった」「同じニュ-スでも、テレビの報道と新聞では取り上げ方が違っていた」等様々な感想を持っていました。このNIE学習が、社会で起こっていることに興味をもつきっかけになってくれることを祈っています。